クリニック、医院専門の税理士事務所をお探しの医師の先生、
東京都中央区の川島税理士事務所にお任せください。
医院、クリニック専門の2人の税理士がサポートしています。
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-12-7 サニービル4C
(日比谷線:八丁堀駅より徒歩5分)
当事務所では、以下のようなクリニック、医院に対しまして、単発決算・申告サービスをご提供しています
以下のような先生、ぜひご利用ください。
・クリニックで会計ソフトを導入しているので、申告書作成と提出をお願いしたい
・クリニックで作成している決算書の内容が税務署や金融機関に提出しても大丈夫なものなのか一度、チェックしてもらいたい
依頼を受けるにあたりまして下記の条件がございます。
これまでクリニック、医院様にてご自身にて作成いただきました決算書を拝見させていただいた中で、専門家からみて疑問に思うことが多々あります。
例えば、
・現金の残高が実際とは異なり、過大に計上されている
・棚卸しの金額が正しく計上されていない
・売掛金の残高がマイナスになっている
・資産として計上するべきものが経費処理されている など
クリニック、医院の実態に合った正しい決算書を専門家が作成するので、金融機関へ提出しても問題ない決算書を作成します。
*脱税や粉飾決算の相談は受けられません。
当事務所では、単発決算・申告サービスをご利用いただきました方に対してまして、安心したアフターフォローサービスをご用意しております。
・無料相談(メールによるご相談:年2回まで)
・面談によるご相談(年1回:当事務所にて事前予約制)
当事務所では、単発決算・申告サービスをご利用されましたお客様につきましては、申告書作成後に税務署への書類提出に関しまして電子申告いたします。
つきましては、わざわざ税務署に出向いたりして申告書を提出する手間を省くことができます
年間売上高1000万円以下(免税事業者) | 150,000円 |
---|
年間売上高1000万円以上3000万円未満 | 200,000円 |
---|
年間売上高3000万円以上5000万円未満 | 250,000円 |
---|
年間売上高5000万円以上1億円以下 | 300,000円 |
---|
*会計ソフトをクリニックにて導入し、記帳されていることが前提となります。
単発決算・申告サービスにつきまして、お問合せからサービスをご提供するまでの流れをご紹介します。
お電話、お問合せ又はご相談フォームよりお客様からご連絡して頂きます。
その際、以下の事項等につきまして詳細にお知らせください。
・ご相談したい内容
・税理士事務所に依頼したい業務内容
・現在、困っていること
お問合せ内容に関しまして当事務所にて確認をしまして、当事務所より打ち合わせ日時等を電話やメール等でおうかがいします。
確認の内容は以下になります。
・打ち合わせ場所
・打ち合わせ日時
・ご相談の内容
・ご持参いただきた資料など
打ち合わせ日に、税理士がお客様と直接お会いしまして、ご相談内容等につきまして詳細にお聞きします。
当事務所にて提供するサービス内容につきまして説明し、見積書を作成し、ご提示いたします。
見積書をご検討の上、契約いただいた場合、契約書を作成します。
後日、契約書の読み合わせをします。
ご契約いただきました内容にもとづき、税理士が単発決算・申告につきましてサポートを開始いたします。
確定申告を無事に終える
ことができました
■今、抱えている悩みや不安、専門家に相談したいこと等があれば、内容をご記入ください。
確定申告を無事に終えられそうでほっとしています。
■単発決算・申告サービスを受けられた感想や解決したこと、専門家のサービスを受けて良かったこと等あれば、ぜひお聞かせください。
会計ソフトを使用して自分でできるかなと思ったのですが難しくあきらめました。頼んで正解でした。
川島先生はとても丁寧に、レスポンスも早く対応してくださり助かりました。
やはりプロに頼むことで、時間も短縮できました。安心してお任せできるので、今後もお願い致します。
当事務所の単発決算・申告サービスなら、「毎年大変は思いをして作成していた決算・申告書の作成を専門家にお願いすることで仕事に専念できた」「専門家ならではのアドバイスがとても役に立った」などお声を頂戴しております。
単発決算・申告サービスに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
・お問合せ・ご相談の申し込みメールは24時間受付しております。
・お問合せに対しましては基本的には1営業日以内に税理士が直接返信いたします。土日祝日の場合、休み明けにご連絡いたします。
*ご質問・ご相談内容によってはお答えできないこともございますのでご了承ください。
*営業時間中、電話に出ることができないこともございますのでご了承ください。お問合せにつきましては「お問合せフォーム」よりお問合せください。
*一般的な会計処理や税金の相談などは最寄りの税務署、または下記の納税者支援センターへお問合せください。